トップ

最新

2018年9月24日    ターナーワールド

2018年9月7日    ダンケルク?、、。

]

2018年8月25日

          ミッション:インポッシブル/フォールアウト

2015年12月20日   ひみつ(エディターズカット)

]

2015年12月20日   エイリアン

2015年12月22日  ホラーな君

ハリーライムのこと

ハリーライムとはオーソンウェルズが第三の男の中で演じた役名です。

動画はその彼の登場シーンになります。

 

劇中オスメスが演じハリーライブが有名なゴンドラのしんのあとに友人にかかる有名な台詞。

 

 

 

「イタリアではボルジア家三十年間の戦火・恐怖・殺人・流血の

 圧政の下で、ミケランジェロやダ・ヴィンチなどの偉大な

 ルネサンス文化を生んだ。

 だけど片やスイスはどうだ?

 麗しい友愛精神の下、五百年に渡る民主主義と平和が

 産み出したものは何だと思う?

「鳩時計」だけさ。

               Cuckoo Clock

 

 

ビー玉ころがし

毎年恒例の友人の運動会に応援に行きました。

その時の一コマ。

 

最近の大玉はプラスチック製ですね。

自分の頃は竹のハリボテだったのになぁ

あれ?

棒倒しもやらないのか〜

ねぇ、、BB君。

2015年12月11日    アントマン

この作品ご覧になった方はいらっしゃいますでしょうか?
このタイトルからして映画館にはなかなか足が向かないと思いますが。

以外と面白んいです。

アメコミシリーズが苦手な人でも結構楽しめるんじゃないでしょうか。

古いものでは、”縮みゆく人間”

傑作、”ミクロ決死圏”など主人公が小さくなる映画は結構あったと思いますが

やはり2015年版ともなるとCG部分が素晴らしいので楽しめます。

ちなみに、アントマン君

来年公開のデッドプール2の主人公出にそっくりなんです。

 

おれたちグーニーズ

このブログではFacebookにアップロードした動画を少しだけ高画質にしてビデオの補足などをしていきたいといます。

 

記念すべき第一回は、”俺たちグーニーズ” です。
グーニーズは、1985年のスティーブンスピルバーグが原作の冒険活劇映画です。

単純なストーリーですが、遊びごごろ、ギミック満載で本当に楽しめる作品になってます。

曲もとてもいいです。

確か続編を作るという話があったんですが、どこかに消えてしまったんですね。

とても楽しみにしてたんですけど残念です。

 

これは、僕たちがよく遊びにいく、伊勢志摩の賢島の海岸にある廃棄になったカキの養殖筏の上で撮影した写真です。潮が引いた時しか行けませんが、道中ではカニとりをすることもできます。取ったカニはそのまま堤防に持っていって釣りの餌にします。

このカニを取り、妙に楽しいのです。

ゴメンネ、カニ君たち、、。

 

来年この海岸に我々の海賊船が就航する予定です。

その時にはご報告いたします。

グーニーズは遊ぶことには天才的なのです。

 

 

君の名は

 

 

「君の名は」は、映画のタイトルですか本編とはナンノ関係もありませんね、、。

ただ橋の上で撮影したというだけで、、。

 

ここは川幅が狭く両岸の桜がせり出して覆い被さる所で

春のお花見シーズンには、ちょっとした穴場になってます。

立ち止まって写真を撮る方々も多くいます。

 

今年の夏ですが、大雨の日、水かさが増したこの川見るたび、そういえば

東京では本当に川が氾濫することが殆どなくなったものだなと感じます

 

来年の春には桜の満開の下に佇む彼を見ることができるでしょう

その際には「さくら」と題した動画をお届けできるかも知れません。

 

春はまだもう少し先です。

かなり凝って作ってみたものの、、。

これがバットマンであることすら、、。

セリフもノイズが、、。Not Yet.  Not Everything、、。

 

The Dark Knight Rises

同一映画、最多視聴映画かもしれません。

クリストァーノーランはフィルムにこだわることで有名ですが、そういえば昔の映画は必ずパンチが(フィルムのつなぎ目に出る黒い点のようなもの)が上映中に一瞬映ったんですが、この映画見たときそれが入ったかどうか記憶がないですね。

今は多分違う方法で上映されているのでしょうか。

調べてみなければ。

 

 

音声が出ます

ひみつ

動画のサプライズプレゼント

TurNer Film LLC

よくある質問

2016年 2月7日アップロード

2016年 6月7日アップロード

2015 12月4日アップロード

2015年 12月21日アップロード

2015年 12月20日アップロード

2015年12月7日   スペクター

プライバシーポリシー

「特定証商取引法」に基づく表記

会社概要

ブログ